"ゆいの会の定例会・総会"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ゆいの会の今年度の総会は、新型コロナウイルスの関連で延期となっていましたが、以下の日程で開催することになりました。今年は、岡山市内で行います。
会員の皆さまはご参加ください。
日時:7月25日(土)10時00分~13時00分
場所:きらめきプラザ 岡山市岡山市北区南方2丁目13-1
きらめきプラザ / 施設の概要
ゆいの会が進めている十坪住宅修復保存事業に関連して、①かつて無らい県運動を支えた「十坪住宅建設運動」の歴史や、②現在の「十坪住宅修復事業」の経緯や意義、③修復の状況等についても解説します。
-
2014年4月25日,ハンセンボランティア「ゆいの会」の運営委員会を開催しました。
日時場所:4月25日(金)19:00~20:20
出席者:近藤,則武,出井,志賀,児子,田村,疋田,古謝,松井,山本
場所:岡山合同法律事務所
1,平成26年度ゆいの会総会・意見交換会
意見交換会;参加者19名,邑久光明園畑野前園長,長島愛生園谷本看護部長,長島愛生園藤田園長
総会参加者;参加19名,委任状45名
全国の国立ハンセン病療養所でも希な活動をしている当会の園内外におけるボランティア活動の将来に向けてのあり方について,活発な議論が交わされた。今後の活動の幅を広げ,深めるために生かしていくことを確認。
2,総会
各部局報告
(1)企画部局
第13回ハンセンボランティア養成講座
今年は,長島愛生園を舞台に開催。
(2)コーディネート部局
①愛生園歴史館
来館者が増加。秋口に「歴史保存・継承」をテーマにシンポジウムをできないかと考えている。
②ふれあい
学生ボラが活動しやすいように愛生園の「日出茶屋」にも参加を検討
オリエンテーション・研修を企画
③文芸
「愛生」誌5・6号,7・8号に詩人永瀬清子と長島を連載予定
④畑耕し隊
愛生園の十坪住宅近くの畑で,5月連休明けから活動開始。
(3)広報部局
第13回養成講座終了後に,ニュースを発刊したい。
4,第13回養成講座について
① 6月8日(日)から6月28日(土)までの間,きらめきプラザ(第1,2回),長島愛生園(第3,4回)で開講。
② 参加者募集
チラシは1000部印刷,各所に配布
第3 平成26年度第3回運営委員会
1,日時 5月22日(木)午後7時
2,場所 岡山合同法律事務所
3,議題 活動報告,第13回養成講座,本年度の活動計画,その他。
-
平成26年3月20日(木)運営委員会を開催しました。
出席者 近藤,則武,出井,志賀,森田,児子,田村,岩田,疋田,山本
★4月13日(日)午前10時から 長島愛生園で,ゆいの会総会と花見会を開催します。まだ申込みをされていない会員の方は,事務局までMLなどで申込みください。大勢の参加をお持ちしています。
運営委員会議事概要
(報告事項)
1,歴史館
見学者が団体・個人を含め増えているが,平日,休日(土・日),会員の活動により順調に運営されている。
ガイドボランティアのフォローアップ研修を予定。
2,ふれあいボランティア(愛生園病棟)
2月13日に,愛生園と懇談会を開催。
3,文芸
長島愛生園の「愛生」に連載中。
4,畑耕し隊
暖かくなれば再開。
5,会計
3月20日現在の会計報告。
6,新メーリングリストの立ち上げ
準備中
(協議事項)
1,平成26年度総会
日時・場所:平成26年4月13日(日)午前10時~正午 長島愛生園本館2会大会議室
内容 午前10時~11時30分 討論会
午前11時30分から 総会
(平成25年度活動報告,平成26年予算,活動方針,人事)
2 4月13日(日)正午~ お花見会(愛生園新良田教室跡)
3 第13回 ハンセンボランティア養成講座企画
今回は,長島愛生園を中心に開催。
●日程・開催場所決定
①6月8日(日)第1回,「医学」,「ハンセン病・人権・歴史の継承」,「歴史館」
きらめきプラザ(岡山駅前)
②6月14日(土)第2回 「ボランティア学」・「ボランティア実践報告」
きらめきプラザ(岡山駅前)
③6月21日(土)第3回 「介護」「園内フィールドワーク」
長島愛生園
④6月28日(土)第4回 「入所者との懇談」「オリエンテーリング」・「交流会」
長島愛生園
●受講料
一般1000円,学生500円
●養成講座のチラシ作成
近日中のブログでも紹介。
4 長島の世界遺産登録に向けた協力支援活動
5 次回運営委員会
日時:平成26年4月25日(金)午後7時~
場所:岡山合同法律事務所
-
ハンセンボランティア「ゆいの会」の運営委員会を開催しました。
11月10日(日)シンポジウム「ハンセン病が紡ぐ世界の色彩~エチオピアと日本~」,12月15日(日)恒例の忘年会が,それぞれあります。
(運営委員会)
日時:平成25年10月29日午後7時~8時45分
出席者:近藤,則武,志賀,森田,八谷,田村,岩田,疋田,古謝,山本
議事:
(1)企画部局:11月2日(土)愛生園でゆいの会会員と入所者の方々らで芋煮会開催。
集合10時,愛生園福祉会館前。午前11時30分から開始。
★会員の方々の当日参加歓迎。
(2)コーディネーター部局
①歴史館
★11月10日(日)13時30分,岡山市内の「ママカリフォーラム コンベンションホール」にて長島愛生園歴史館と笹川記念保健協力財団が共催で,「ハンセン病が紡ぐ世界の色彩 ~エチオピアと日本~」と題したシンポジウムを開催。
★来年1月11日,岡山市市民会館大ホールで,「神谷美恵子生誕100周年の集い」開催。http://aiseien.go.jp/page/event.jpg
②ふれあいボラ(長島愛生園病棟)
12月15日(日)の忘年会の前に,ふれあいボランティアが集り意見交換会(予定)
③文芸
愛生園内の詩話会雑誌の整理。詩話会活動の軌跡を整理し,愛生誌に寄稿(予定)
④畑耕し隊
芋煮会の際,畑を確認。
⑤傾聴ボラ
ボラ参加者の集まりを年内に。
⑥個別ボラ
光明園の入所者からの要望で,朗読ボラをローテーションを組んで毎月2回実施。
(3)広報
とくになし
(4)会計
寄付があったことの報告
11月3日大島青松園で開催される「塔和子を偲ぶ会」からのカンパ要請があり,カン パを行うことにする。
(5)ゆいの会忘年会
12月15日(日)午後6時~9時 岡山市内の「アークホテル」
10周年記念忘年会とし,ゆいの会活動ふりかえりを,企画の一つとする。
運営委員は午後5時集合,受付開始午後5時30分,
参加費:会員(一般)3000円,会員(学生)1500円
(6)次回期日
日時:12月3日(火)午後7時
場所:岡山合同法律事務所
-
ハンセンボランティア「ゆいの会」 平成25年8月運営委員会を開催しました。
平成25年8月29日午後7時
出席者:近藤,則武,出井,八谷,児子,岩田,呉,疋田,古謝,山本
(議事概要)
1 光明園夏祭り(8月1日)報告
会員のほか,今年も「ぼらバン」の協力を得た。感謝。
2 企画部局
入所者との交流会(芋煮会)
第1候補日 11月2日(土)午前10時 長島愛生園日出会館(予定)
第2候補日 11月3日(日)
3 コーディネート部局
①ふれあい(愛生園病棟)
②文芸
愛生園の詩話会の詩誌調査中。
③畑耕し隊
鹿対策(二重ネット張り直し)。涼しくなってから作業ボラを募集。
④傾聴,歴史館,付添
担当者不在のため報告はなし。但し,付添いボラについては,県外への付添い予定が決まった。歴史館については,団体申込みも多く,土日のほか,平日にも対応している。
4 広報部局
ニュース「ゆい」発行作業
原稿締め切り9月10日,印刷回し9月20日,完成・会員への発送9月末日
5 会計
会計報告
6 その他
①神谷美恵子生誕100周年記念講演会後援名義使用
後援については了承。
(講演会の内容)
主催:長島愛生園,財団法人長濤会主催
共催:長島愛生園入所者自治会,岡山県ほか
後援:岡山県教育委員会ほか
出演者:
講演会
日野原重明氏(聖路加国際病院理事長,笹川記念保健協力財団会長)
演奏会
神谷徹氏(故神谷美恵子氏の次男,大阪音楽大学非常勤講師,バロック音楽を中心としたリコーダーの演奏と指揮で活躍)
樋野興夫氏(順天堂大学医学部病理学教授)
日時:平成26年1月11日(土)午後2時~5時
場所:岡山市民会館大ホール
入場料:無料
②山陽新聞:当会紹介記事のための取材
-
ゆいの会は,国立療養所長島愛生園にあるハンセン病資料館「愛生歴史館」の運営ボランティアとして参加しています。
歴史館は,年間約1万人の方が訪れます。そのため,歴史館・園内の史跡ガイドボランティアは,土日だけでなく,多人数のグループが訪れる平日にも,一人しかいない学芸員を補助して活動しています。
平成25年5月13日(木)午後7時より,ハンセンボランティア「ゆいの会」の運営委員会を開催しました。
場所:岡山合同法律事務所
時間:平成25年5月13日午後7時~8時
出席者:近藤,則武,出井,岩田,疋田,古謝,山本
(議事概要)
第1 報告
1,企画部局
●第12回養成講座について
第1回の6月2日(日)は,会場の準備にあたる運営委員・会員は,正午に「きらめきプラザ」2階の,養成講座受付に集合。
第3回(6月22日),第4回(6月29日)は,会場が邑久光明園となるので,第2回(6月9日)講座のとき,邑久駅から園までの送迎希望者を確認する。第3回目(6月22日)は,各自弁当持参を周知する。
第3回のフィールドワーク順路,第4回(6月29日)(入所者交流会の部屋割りを,屋自治会長に依頼する。
第2回のボランティア実践報告の担当者を決定すること。
2,コーディネート部
①文芸
愛生誌「詩人・永瀬清子と長島③」を連載。
②畑耕し隊
愛生園内の旧十坪(とつぼ)住宅横の畑で,ジャガイモ,里芋,なすび,きゅーり,トマトとを植え付けた。サツマイモも予定。
秋頃(10月下旬から11月初め)に,入所者の方々との芋煮会を行う予定。
第3回,第4回,養成講座の修了後,参加者有志で,現地農園を見学の予定。
愛生園のみに残る,旧十坪住宅もあわせて見学してもらえればと思います。
③広報
ゆいニュースの次号発行を計画。次回に企画案。
④会計
次回,会費納入状況報告。ニュースの発送とともに,会費納入のお願いを行う。
第2 協議事項
1 岡山弁護士会人権擁護委員会ハンセンサポートセンター10周年企画への協力
2 本年度取組みについて
提案・企画検討
第3 第3回運営委員会
1 日時:6月13日(木)午後7時
2 場所 岡山合同法律事務所
3 議題 定例報告,第12回養成講座,畑耕し隊,夏祭りなど
-
3月13日午後7時から,岡山合同法律事務所で,平成24年度第11回ハンセンボランティア「ゆいの会」運営委員会を開催しました。
第1 報告事項
1 畑耕し隊
3月10日,長島愛生園内の旧十坪住宅跡近くの畑に,農作業用プレハブ小屋設置。
3月23日に,鹿よけ防御ネット張りとジャガイモ植えを行う。参加者はMLで募集。
収穫時に,入所者,会員,市民などによる芋煮会(交流会)を企画。
2 文芸
長島愛生園の「愛生」に連載開始。
3 広報
ゆいの会のパンフレットを製作。4月6日の総会及び「もういいかい」上映会から,配布を始める。
第2 協議事項
1 第12回ボランティア養成講座
チラシを,総会及び映画会の際に配布。
2 映画「もういいかい」上映会
13:00 岡山県総合福祉会館1階大ホールに,会員は集合
準備作業
13:30 会場受付開始
13:55 開会挨拶 邑久光明園入所者自治会屋会長
14:00 上映開始
16:30 上映終了
閉会挨拶 ゆいの会会長 近藤剛
3 平成25年度ゆいの会 総会
10:30 岡山県総合福祉会館4階第2会議室集合
11:00 総会開会
開会挨拶(近藤)
議事
12:00 総会終了
第3 次回日程
平成25年度第1回運営委員会
日時 4月18日(木)午後7時
場所 岡山合同法律事務所
議題 ①活動報告,②第12回ボランティア養成講座,③畑耕し隊,④その他
-
来年4月6日に,岡山では初めてとなる,映画「もういいかい」(http://mouiikai.cocolog-nifty.com/blog/)の上映会を開催することになりました。ぜひ,多くに方々に観に来ていただきたいと思います。
会員の皆さまには,後日お知らせしますので,ぜひ上映会準備にご協力ください。
平成24年第8回ゆいの会運営委員会を開催しました。
日時:平成24年12月4日午後7時~8時30分
場所:岡山合同法律事務所
出席:近藤,金田,則武,出井,志賀,森田,八谷,児子,田村,岩田,疋田,山本
議事録
1 各部局報告
(1)企画
12月1日(土)第1回「畑耕し隊」で,愛生園の十坪住宅の近くにある,しばらく使われていなかった畑を開墾。
今後,地元の親子にも参加してもらえれば,交流の場にもなると思う。
次回,12月22日午前10時から,鹿よけネットなどを設置。参加会員募集。
(2)コーディネート
ア 愛生歴史館
12月3日,歴史館運営委員会で,来館呼びかけチラシと,国に繰り返し要請している「学芸員の補充」がなされないため,学芸員を補助する歴史館アルバイト募集を行うことになったとの報告。
イ ふれあいボランティア
11月22日,愛生園看護部と当会ボランティアとの間で意見交換会を実施。
看護部から,ベッドサイドでの訪問ボランティアの要請もある。
ウ 文芸
長島愛生園の「愛生誌」 に,詩人永瀬清子と手話会活動の掲載を始める。
エ 個別対応
介助ボランティアの際の,事故対応マニュアルの整備
オ 広報
ゆいの会パンフレット検討中
カ 会計
会費納入状況報告
第2 協議事項
1 忘年会
12月15日午後6時30分(岡山市内:アークホテル)
準備は,午後6時より
2 映画「もういいかい」上映会
日時:平成25年4月6日(土)
上映開始時間:午後1時30分(予定)
場所:岡山県総合福祉会館1階大ホール
定員350席
主催:ハンセンボランティア「ゆいの会」
12月に,後援依頼
上映会準備のための作業分担については,会員に呼びかける。
3 平成25年度ゆいの会総会
平成25年4月6日(土)午前10時30分 (岡山県総合福祉会館会議室)
第3 次回(第9回)運営委員会
日時:平成25年1月9日(水)午後7時
場所:岡山合同法律事務所
議題:「もういいかい」上映会,その他