ハンセンボランティア「ゆいの会」の10月の運営委員会は、10月8日午後7時から岡山合同法律事務所で開催します。
今年度前半期は、長島愛生園、邑久光明園の入所者の方々からの要請に応じての外出支援、パソコン、朗読等のボランティア活動のほか、ハンセン病に関する研修会等への講師派遣、第7回ボランティア養成講座の開催、新「あつい壁」の上映会、邑久光明園、長島愛生園の夏祭りボランティア、絵画展の支援、人権フォーラムin岡山への参加などの行事が目白押しでした。
明日の運営委員会では、後半期の行事計画などについて検討します。
ゆいの会恒例の忘年交流会も近づいてきました。ますます盛大で楽しめるものとなっています。今年も大勢の会員、賛助会員の参加により、入所者の皆さんとの交流を深めたいと思います。
ゆいの会のニュースは、まもなく会員のお手元に届きますので、もう少しお待ちください。
今年度前半期は、長島愛生園、邑久光明園の入所者の方々からの要請に応じての外出支援、パソコン、朗読等のボランティア活動のほか、ハンセン病に関する研修会等への講師派遣、第7回ボランティア養成講座の開催、新「あつい壁」の上映会、邑久光明園、長島愛生園の夏祭りボランティア、絵画展の支援、人権フォーラムin岡山への参加などの行事が目白押しでした。
明日の運営委員会では、後半期の行事計画などについて検討します。
ゆいの会恒例の忘年交流会も近づいてきました。ますます盛大で楽しめるものとなっています。今年も大勢の会員、賛助会員の参加により、入所者の皆さんとの交流を深めたいと思います。
ゆいの会のニュースは、まもなく会員のお手元に届きますので、もう少しお待ちください。
PR
コメント