×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年から、「ハンセン病を正しく知る週間」を廃止し、6月22日を、「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日と改めましたが、例年8月に開催されていました「ハンセン病問題対策協議会」を、今年から6月22日に開催することになりました。
ハンセン病問題対策協議会は、2001年5月の熊本地裁判決直後の首相談話を受けて設置された、厚生労働副大臣を座長とする厚生労働省と「統一交渉団」との協議交渉機関です。
昨日(5月22日)は、午後から、東京都内で、今年度の協議会に提出する協議課題を検討するための統一交渉団会議が開催され、出席しました。
なお、6月22日は、都道府県会館(http://www.tkai.jp/info/index.html)で、13時から14時まで追悼式、15時から17時まで、協議会の開催となりました。
追悼式については、式次第、参加者等を、現在協議中です。
ハンセン病問題対策協議会は、2001年5月の熊本地裁判決直後の首相談話を受けて設置された、厚生労働副大臣を座長とする厚生労働省と「統一交渉団」との協議交渉機関です。
昨日(5月22日)は、午後から、東京都内で、今年度の協議会に提出する協議課題を検討するための統一交渉団会議が開催され、出席しました。
なお、6月22日は、都道府県会館(http://www.tkai.jp/info/index.html)で、13時から14時まで追悼式、15時から17時まで、協議会の開催となりました。
追悼式については、式次第、参加者等を、現在協議中です。
PR
コメント