[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私も理事として関わっている公益財団法人邑久光明園友愛会(理事長畑野研太郎)では,現在,新規会員を募集しています。
同会は,「ハンセン病問題の歴史を広く啓発することを通じて,偏見差別のない社会の実現に努めるとともに,入所者の社会参加を支援し,ハンセン病施設職員の資質の向上を図ること」を目的としています。
上記のような目的をもって設立された公益財団法人は,国立ハンセン病療養所では邑久光明園が初めての試みです。
これらの目的を果たすため,団体,個人の皆さまの深いご理解と財政的な支援がぜひとも必要です。宜しくお願いします。
(会員入会のご案内の概要)
募集対象 当会の趣旨に賛同頂いた団体・個人
入会金 1千円
年会費 1千円以上(一口1千円とし,1口以上)
会員特典
1)希望者はメーリングリストに登載し,メール等による情報提供を受けることができる。
2)この法人の行う人権啓発活動等に優先的に参加することができる。
3)この法人の行う人権啓発活動等に関して,理事会に提言を行うことができる。
4)この法人が販売する物品等を割引価格で購入することができる。
申込み,問い合わせは,下記までお願いします。
公益財団法人邑久光明園友愛会 福祉課内(川西・今吉)
〒701-4593 岡山県瀬戸内市邑久町虫明6253
電話0869-25-1574または25-0011(内線2244・2243)
FAX0869-25-1574
コメント