×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月24日(火)14時30分から16時まで,倉敷市児島琴浦公民館での平成24年度人権教育講演会で,「ハンセン病問題から人権を学ぶ~ハンセン病療養所の将来構想と私たちのかかわり」という演目で講演をする機会がありました。
ハンセン病問題や「ゆいの会」の活動に強い関心をもっていただいている琴浦公民館長から,熱心なお誘いをいただき実現しました。
当日は,学区の先生方も含め,90人近い地元の方々に,講演会に参加していただき熱心に聴いていただけました。参加していただいた皆さまには感謝します。
「ゆいの会」も,こうした活動を通じて,一人でも多くの市民の方々に,人権問題としてのハンセン病問題を知っていただくきっかけになればと願っています。
ハンセン病問題や「ゆいの会」の活動に強い関心をもっていただいている琴浦公民館長から,熱心なお誘いをいただき実現しました。
当日は,学区の先生方も含め,90人近い地元の方々に,講演会に参加していただき熱心に聴いていただけました。参加していただいた皆さまには感謝します。
「ゆいの会」も,こうした活動を通じて,一人でも多くの市民の方々に,人権問題としてのハンセン病問題を知っていただくきっかけになればと願っています。
PR
コメント