×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第3回歴史的建造物の保存等検討会が,明日(4月17日)開催されます。
歴史的建造物の保存等検討会が,全国の国立ハンセン病療養所13園の入所者自治会から,将来にわたって残したい歴史的建造物,史跡等について聞き取りを行います。
東京での午前11時から午後1時までの別の会議が終了後,傍聴に行く予定です。
日時:4月17日午後2時~4時
場所:三田共用会議所A・B会議室
住所:東京都港区三田二丁目1番8号
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/uni/mita.html
議題:ハンセン病療養所入所者自治会からのヒアリング
邑久光明園,菊地恵楓園,東北新生園
傍聴には事前の申込みが必要です。
申込み等については,下記厚労省HP↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ziwz.html
歴史的建造物の保存等検討会が,全国の国立ハンセン病療養所13園の入所者自治会から,将来にわたって残したい歴史的建造物,史跡等について聞き取りを行います。
東京での午前11時から午後1時までの別の会議が終了後,傍聴に行く予定です。
日時:4月17日午後2時~4時
場所:三田共用会議所A・B会議室
住所:東京都港区三田二丁目1番8号
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/uni/mita.html
議題:ハンセン病療養所入所者自治会からのヒアリング
邑久光明園,菊地恵楓園,東北新生園
傍聴には事前の申込みが必要です。
申込み等については,下記厚労省HP↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ziwz.html
PR
コメント