×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、早稲田大学で、下記上映会がありますので、興味のある方はぜひご覧ください。
ハイビジョン特集「忘れないで 〜瀬戸内・ハンセン病療養所の島〜」(上映時間109分)
http://www.nhk.or.jp/archives/kawaguchi/event/081018setouchi.html
・日時:10月18日(土)午後1時より
・場所:早稲田大学・大隈記念講堂小講堂
・入場料:無料
・内容:上映(109分)のほか、この作品制作に取り組んだディレクター・カメラマンの話もあるそうです。
・あらすじ:ハンセン病療養所大島青松園のある大島(香川県)には、療養所の職員の子どもたちが通う小学校があります。その小学校が廃校になることが決まりました。その小学校に通う子どもたちと大島で暮らすハンセン病回復者とのこころの交流を、四季の移ろいの中で記録したドキュメンタリーです。2008年度児童福祉文化賞推薦作品を受賞した作品です。
ハイビジョン特集「忘れないで 〜瀬戸内・ハンセン病療養所の島〜」(上映時間109分)
http://www.nhk.or.jp/archives/kawaguchi/event/081018setouchi.html
・日時:10月18日(土)午後1時より
・場所:早稲田大学・大隈記念講堂小講堂
・入場料:無料
・内容:上映(109分)のほか、この作品制作に取り組んだディレクター・カメラマンの話もあるそうです。
・あらすじ:ハンセン病療養所大島青松園のある大島(香川県)には、療養所の職員の子どもたちが通う小学校があります。その小学校が廃校になることが決まりました。その小学校に通う子どもたちと大島で暮らすハンセン病回復者とのこころの交流を、四季の移ろいの中で記録したドキュメンタリーです。2008年度児童福祉文化賞推薦作品を受賞した作品です。
PR
コメント