第6回交流集会記録
			第1部 交流集会 島の当事者の声を聴く
			島の生活を語る
			     加賀田一 金泰九/田村朋久
			隔離の島から生まれた当事者運動
			    神美知宏 三宅一志/八尋光秀
			邑久長島大橋の架橋運動から学ぶもの
			    池内謙次郎 山本英郎/青木美憲
			島の当事者の声を聴いて
			    徳田靖之 内田博文 牧野正直/訓覇浩
			
			第2部 分科会
			「新良田教室」の残したもの
			    森元美代治 藤崎陸安 山口シメ子 宮良正吉 三宅洋介 横田廣太郎/
			延和聰
			啓発活動の在り方を検証する 第2回
			    牧野正直 港淳子 古矢道弘 小川秀幸 和泉眞藏/訓覇浩
			ハンセンボランティアの現状と課題
			    三宅美千子 中嶋礼子 松岡広路/近藤剛/平松正臣
			外島保養院から邑久光明園へ 100年の歴史をたどる
			    望月拓郎 /宮前千雅子
			被害回復に向けて 地方公共団体の役割と課題
			    屋猛司 中修一 冨田めぐみ 狩野紀彦/遠藤隆久
			大島青松園とふるさとを結ぶ 受け止めよう、故郷への思い。結ぼう、心の絆
			    香川分散会 徳島分散会 愛媛分散会 高知分散会 全体会
			
			Amazon.co.jp: 島は語る (ハンセン病市民学会年報): ハンセン病市民学会: 本
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 単行本(ソフトカバー): 334ページ
 - 出版社: 解放出版社 (2011/4/8)
 - 言語 日本語
 - ISBN-10: 4759267433
 - ISBN-13: 978-4759267433
 - 発売日: 2011/4/8
 - 商品の寸法: 21 x 14.9 x 1.7 cm
 
(「島は語る」目次)
ハンセン病市民学会年報2010
PR
  
コメント